村上市塩野町地域 地域おこし協力隊の2016
どうも皆さん大変遅くなりましたが、、、
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
村上市塩野町地域 地域おこし協力隊のタカハシナオトです!!
春に移住し、夏➡︎秋➡︎冬と
塩野町地域での四季を感じている今日この頃
協力隊としての2016年を振り返りたいと思いブログを更新します!
◼︎農家民宿ひどこに住む◼︎
僕が住んでいるのは村上市大須度にある
築150年の農家民宿「ひどこ」です。
中には大きな土間と囲炉裏があったり、風呂は檜だったり凄い空間ですよ☆
◼︎着任早々の大須戸能と春祭り◼︎
着任にしたのが4月1日で
4月3日に春祭りと大須戸能が行われました!
春祭りでは自己紹介も兼ねてライブを開催させて頂きました!!
沢山の住民の方に顔を覚えてもらったり交流しました!!
初の大須度能で胸が高鳴る
◼︎着任早々の東泉寺音楽祭◼︎
またもや着任早々でいきなり村を、巻きこんだイベントを開催してしまいました、、、笑
このイベントで一気に地区の方との距離が縮まった気がします。
親友のシンガーソングライターの中田雅史と、高松豪での人生悔いなしツアー新潟編のファイナルでもありました!
その模様は新聞にも取り上げて頂きました。
◼︎協力隊研修◼︎
協力隊になって千葉で初任者研修を受け
グループで最終日にはプレゼンテーション
タイトル「純粋な情熱は技術や才能の壁をぶち破る」と言う、、、、
ラップを歌いました笑
記憶に残った事は間違いない
あとは皆の黒歴史にならないことを祈るばかり笑
◼︎農作業◼︎
人生初の農業初収穫はナス
これだけ!味噌汁にして食べた☆
2016年の収穫はトマト、キュウリ、オクラ、なす、バジル、枝豆、ピーマン、ズッキーニ
大葉でした!
それから集落での田植えも体験させてらもらいました
◼︎各集落行事に参加◼︎
お祭りや敬老会に運動会、盆踊り、色んなイベント行事に駅伝大会も沢山参加させて頂きました!本当にありがとうございます^_^
他にも学校や保育園の行事にも参加させて頂いたり歌いにいったりしました!
その2に続く、、、
0コメント