中継の満開が楽しみで。

山北地区の中継(なかつぎ)集落。山熊田へ続く県道沿いには、厳かに並ぶ枝垂れ桜があります。

今年もいよいよ、中継・桜祭りが行われます。4月24日から5月5日まで。

海沿いの府屋あたりではすでにソメイヨシノが満開で、今年は開花がまあ早い!ぽっかぽか。

どうするどうなる桜祭り…、と落ち着かない中、今週月曜日は寒かった!

寒いどころか雪降った!っていうか積もったし!まじかー。


で、無事に寒波も過ぎまして、一旦木々は開花芽吹きもすこし足止めかなあ、と今日(4/13)の中継の桜チェックしてきたんですが、

む、むむむ。ふんわり赤い。


あらあら、ツボミ。かわいい。


というわけで、やっぱり今年は開花が早そうです。

桜祭りで艶やかなしだれ桜を愛でるのはもちろん、私的には、超キャラクターが濃くっておもしろい「中継の人たちも満開祭り」と勝手に裏テーマを銘打って、実は密かに楽しみにしてます。ラララ〜。

いろいろな出店もありまーす。古代布しな織りグッズなども販売しまーす。

村上市地域おこし協力隊

〜私たち、日々こんな活動しています〜

0コメント

  • 1000 / 1000