朝日夏の思ひ出1〜鈴ヶ滝、鳴海金山探検〜

どうもみなさんこんにちわ☆
塩野町地域地域おこし協力隊の
タカハシナオトです!!
⬆︎写真は夏休みと言う事で佐渡に行ってきた時の写真です☆


今年の夏も終わりですね、、、
海にも山にも行けたので本当に充実した夏になりました☆
この夏の事を振り返りたいと思います!
8月の初めに鈴ヶ滝と鳴海金山に探検ツアーに参加して来ました☆


鈴ヶ滝は高根集落の奥にあります!!

思いの他に近くまで車までいけます(^。^)

吊り橋を渡ったり本当に綺麗な所

メジロだけ注意が必要ですね(^^;;
 
そして10分程歩いてたどり着きました!

しかし、、、


なんと携帯の、電池が切れて写真を一枚も撮る事が出来ませんでした(^^;;
(iPad車の中においてきた、、、)
なのでまた個人的に行って撮影してきます(^^;;


鳴海金山はiPadで撮影しました
凄いですよぉー☆鳴海金山
一説では佐渡金山よりも金を保有した金山だとか、上杉の隠し金山とか、沢山の逸話がありますが、文献が少なく中々立証出来ないとの事です(*_*)

 中に潜入!!
おぉードラクエのダンジョのようです☆
そして夏でもめちゃくちゃ涼しい(^。^)
 ここで歌ったら気持ち良さそう☆

探検って感じ凄いでる!!



帰ってきたらメジロに刺され手が二倍くらいに腫れました(^^;;

みなさんメジロには気をつけて行って下さい☆

音楽活動はこちらから↓
タカハシナオト公式HP
http://takahashinaoto.net
 続く

村上市地域おこし協力隊

〜私たち、日々こんな活動しています〜

0コメント

  • 1000 / 1000