皆様のご長寿をご祈念して…小俣集落敬老会
昨日9月19日(敬老の日)、小俣集落の敬老会が小俣集落センター(公民館)で行なわれました。
当日は49名の皆さまがご参加いただく対象になっていらっしゃいましたが、ご本人様のご都合等により欠席される方もいらっしゃり、25名の皆さまがお越しをいただきました。
11時の開会時間には当日ご出席予定の皆様がお揃いになり、公民館長のあいさつ、区長の祝辞が行なわれ、副区長の乾杯ののち、しばらくの間歓談。お食事を召し上がりながらおしゃべりに興ずるお母さま方、ビールやお酒を召し上がるお父さま方、どのお顔も笑顔が多く見られました。
その後、カラオケタイム。「そんなに上手じゃねぇ」とおっしゃりながらも、皆さんしっかりとした歌声で歌を披露されていらっしゃいました!
カラオケがひと段落したところで、「小俣レディース」によるダンス「銀座カンカン娘」、続いて大泉逸郎の「これから音頭」の踊りが披露され、お母さん方からの「おひねり」も出るなど、場の雰囲気も和んでいました。
お食事やお酒が進み、あっという間の2時間でした。
これからも皆様の益々のご健康とご長寿をご祈念致しております。
0コメント