収穫の秋

どうも皆さんお久しぶりです!
村上市塩野町地域おこし協力隊
タカハシナオトです。

夏の思い出をブログに綴ったと思ったらアレヨアレヨと夏もおわり、冬を迎えようとしておりますね(´-`).。oO

こっちに引っ越ししてから初の冬なので、越せるか心配です笑

ブログも書く事がありすぎて何から手をつければ良いのかわからなくなってしまい、ただ時は過ぎてしまいました。
近況からお知らせします(=゚ω゚)ノ

すっかり秋になり裏庭に生えている柿の木には沢山柿がなり、収穫しました☆
庄内柿(ヒラ種無し柿)と言いまして種が無い柿です!渋柿なのでちゃんと渋抜きもしました☆
本当に美味しい柿です(^ ^)
普通に食べたり
オシャレに食べたり
庄内柿とクリームチーズのブルースケッタ大須戸ハチミツがけ

とてもベリーグットに美味しいかったです☆

それから収穫と言えば11月6日に塩野町小学校で塩野町地域秋の大収穫祭がありました☆
塩野町地域全8集落ののうんめぇもんが喰える素敵なイベントです!

今回大須戸の出店をお手伝いしました☆


新名物開発でサツマイの胡麻団子を提案させて頂き大須戸ブースでひたすらアゲアゲで
揚げまくりました(=゚ω゚)ノ
塩野町地域御膳


本格的な釜で焼くピザや


こだわりの豆を使った本格コーヒー

盛りだくさんで楽しめるイベントでした!!

村上市地域おこし協力隊

〜私たち、日々こんな活動しています〜

0コメント

  • 1000 / 1000